スマホゲーム、PC

ハースストーンから学ぶお金の大切さ~課金はほどほどに

皆さん、こんにちは!

針山のあれこれにようこそ!

 

今回の記事では

・カードゲームが好きな方

・ハースストーンが好きな方

・課金で失敗した方

 

におすすめですので

ぜひ最後まで読んでくださいね!

 

 

今回は本当にお金の大切さを痛感しましたね……

あることで一日の食事が

ほぼおにぎり一個になりました(笑)

 

皆さんもしっかり読んで

人生の教訓にしてくださいね!

 

まずは簡単にハースストーンの説明から

しますね!

 

ハースストーンとは?

ハースストーンは「ブリザード・エンターテイメント」が

開発したゲームです。

 

2014年3月にリリースされました。

 

同会社の「ワールドウォークラフト」の

キャラクターたちを舞台に

多彩な能力を使って戦っていきます。

 

普通の遊戯王などの紙媒体とは

違いデータ化されたゲームならではの

 

「発見」などのランダム性が売りといった

ところでしょうか。

 

詳しく知りたい方は

一度調べてみてくださいね!

詳しく知りたい方はこちらから公式サイトへ飛べます。

【スポンサーリンク】


昔からカードゲームが好き!

私はゲームも好きなのですが

それ以上にカードゲームが好きです。

 

昔から遊戯王やっていて

放課後によく集まって遊んでいました。

 

当時はブラックマジシャンを出すだけで

勝てるという。

 

というか攻撃力が強いやつが

勝てる世界でした。

 

他にもサイクロンってカードが

あって場のカードを破壊するだけなのに

 

効果まで無効にできると勘違いして

やるのが当たり前でしたね。

 

 

あとはトレードとか。

当時はカードの価値なんてわからないので

 

ブルーアイズとなんかただのレアカード

交換したりと今ではいい思い出です(笑)

 

 

あとは当時から課金というか

カードにかける愛情がありまして。

 

新パックが出たら兄と一緒に

父親に頼み込んで

箱買いとかしてました。

(いつもではないですよ?)

 

他にもストラクチャーデッキは必ずと

言っていいほど買ってました!!

 

いやーこのころからもう

兆候が見えてますよね。

 

はてさて、ときは経って

中学生になります。

 

 

カードの売買

さて私の地元ぐらいになると

ネットじゃないとカードの

中古が売っていません。

 

そうすると自然と子供同士の

取引が始まります(笑)

 

強いデッキ持っている先輩から

放課後にデッキ買わないかーって

誘われたりとか。

 

 

あ、授業中とかはさすがにないですよ?

 

 

私はもちろん、買わなかった

(買えなかった)

のですが身近で起こっていたので

 

なんの違和感も持たずに過ごしていました。

むしろうらやましさすらありましたね。

 

 

ちなみに当時の私は何をしていたかというと

部活に熱中していました。

 

勉強なんかしないでとにかく

部活ために学校行ってましたね。

 

というかそういう方のほうが多い

気がします(個人の意見です)

 

 

そんな中学生時代を過ごしたのですが

高校では打って変わって

部活など一切やらなくなりました。

 

 

というのも実は最後の大会前に

足を壊してしまいまして

中体連で予選落ちしたのです。

 

 

それからというもの部活に

興味が持てず

 

よりゲームやカードにはまって

いきました。

【スポンサーリンク】


 

高校卒業、そして・・

無事に高校卒業した私は

すぐ就職しました。

 

そうすると自分で稼いだお金があるので

何かに使いたくなるんですよね・・

 

 

そのなかで高校の頃から遊んでいた

「ハースストーン」をもう一度

インストールしたのです。

 

 

これが地獄の始まりでした。

 

カードゲームなので勝ち負けがあります。

現実のカードと同じでお金(課金)を

払えばパックが買えます。

 

 

勝てなければ新しいデッキを作り、

気に入らなければ違うデッキを作り、

 

どんどん私の財布は寒くなっていきました。

 

 

気づけば仕事の時の昼ご飯はおにぎり一個

 

しかも遅番なのでお腹がすく・・

 

せめてもの救いは実家ぐらしなので

他の日のごはんが約束されていたことですね。

 

ただ、ほかの支払いで手がいっぱいなので

当時の恋人にはいいプレゼントなどは買えず

悪いことしたなと思っています……

 

 

そこまではまった理由なんですが

 

紙は仕事の休憩中は触りづらいですが

ソシャゲは携帯さえあればできますからね。

 

あとは、そこが自分の居場所になるから。

だと思います。

 

それに熱中すると他のことが

見えなくなる性格も相まって

しまい上のような事態に。

 

 

今回思ったのは熱中するのは素晴らしいが

やはりバランスが大事ですね。

 

 

ということで今回のまとめに入りましょう!!

 

まとめ

いかがでしたか?

 

いやー本当に無駄遣いはだめだと

痛感したのはあの時ですね。

 

 

同時に熱中する

素晴らしさにも気づけましたが

 

現実の生活がおろそかに

なってしまってはダメですからね。

 

 

何事もバランスよく他のことも

両立して行いたいですね。

 

 

例えばストレスのはけ口が課金なら

他に何か始めてみるとかでしょうか。

 

安直ですが、複数の趣味を持つことで

知識が広がって案外楽しいですよ?

 

 

さて皆さんは無駄遣いなどはしていませんか?

 

もし読んでいる方がいたら

新しく何か初めてみませんか?

 

読書でもいいと思いますし、

やりやすいものでいいと思います!

 

今回私が言いたいのは

無駄遣いだめ!絶対!

 

 

今回の記事を読んで

皆さんは賢く使ってくださいね!

 

本日も最後まで読んで頂き

ありがとうございます!

 

それではまた!

【スポンサーリンク】


期間限定!!2021年の稼げる情報を無料で!